第30回日本緩和医療学会学術大会

緩和医療~生老病死を慈しむ~

第30回日本緩和医療学会学術大会 現地開催終了のご報告および御礼

第30回日本緩和医療学会学術大会の現地開催は、多くの皆様にご参加をいただき無事盛会裏に終了いたしました。 ご参加いただきました皆様、関係各位に心より感謝申し上げます。

引き続き、7月25日(金)正午~ 8月31日(日)までオンデマンド配信を予定しております。
見逃したセッションがございましたらぜひオンデマンド配信にてご聴講いただけますと幸いです。

第30回日本緩和医療学会学術大会 大会長 田村 恵子

What'New

2025.07.08
PAL「オンデマンド配信」コースの申し込みを開始しました。
2025.06.26
3次参加登録の受付を開始しました。
2025.06.25
単位申請についてを更新しました。
2025.06.24
参加登録ページを更新しました。
*3次参加登録の情報を掲載しています。
2025.06.23
参加者へのご案内オンデマンド配信に関するご案内を掲載しました。
日程表を更新しました。
2025.06.12
ご登壇者の皆さまへを掲載しました。
2025.06.03
単位申請についてを更新しました。
2025.06.02
市民公開講座を掲載しました。
2025.05.29
プログラムを更新しました。
*企画趣旨の掲載、交流集会の情報を掲載しています。
学会ポスター印刷・掲示代行サービスのご案内を掲載しました。
2025.05.23
取材申込についてを公開しました。
2025.05.20
本日(5/20)正午より、2次参加登録の受付を開始しました。
2025.05.15
発表についてを掲載しました。
※e-posterの登録期間は、5月20日(火)正午~6月20日(金)正午です。
2025.05.13
日程表を公開しました。
2025.05.09
単位申請についてを更新しました。
2025.05.07
PAL「ポスター発表無し」コースの応募期間を、5月19日(月)9時まで延長しました。
2025.04.23
単位申請についてを掲載しました。
2025.04.04
最新版フライヤーを掲載しました。
2025.03.17
PAL参加の募集を開始いたしました。
2025.03.12
一般演題の採否通知につきましては、演題募集期間の延長、また査読結果の検討・確認、日程調整に時間を要しております為、 3月上旬ではなく、3月中旬頃を予定しております。お待たせしており恐縮ですが、何卒ご了承ください。
2025.03.03
プログラム参加登録託児室のご案内を掲載しました。
2025.01.10
修正趣意書を公開しました。
2025.01.08
一般演題交流集会の募集を終了しました。
2024.12.24
【演題登録期間延長のお知らせ】
一般演題交流集会1月7日(火)正午まで延長しました。
2024.12.11
宿泊のご案内を掲載しました。
2024.12.06
合同シンポジウムのお申し込みを締め切りました。
2024.12.03
演題募集交流集会の募集を開始しました。
2024.11.27
演題募集交流集会を掲載しました。
※演題募集・公募期間は12月3日(火)正午~12月26日(木)正午)です。
2024.11.15
大会長挨拶を公開しました。SNSにて順次広報も開始してまいりますので、ご登録をお願いします。
2024.11.07
合同シンポジウムのお申し込みについては11月29日(金)まで受け付けます。
詳細については事務局(jspm30@jtbcom.co.jp)までお問い合わせください。
2024.09.18
協賛申込を開始しました。
2024.08.26
Webサイトを公開しました。

先頭に戻る